浜松市東倫理法人会 松下です。
今日は、先日の浜松市東倫理法人会へ参加した時に気付いた事を書こうと思います。
先日(4月28日)、モーニングセミナー(浜松グランドホテル)へ参加し、
志太榛南倫理法人会の専任幹事、中川泰典氏のお話を聞く事ができました。
今回中川氏の話の中で沢山気づいた事の1つですが、
社員は幸せになりたくて会社へ来ている!という事でした。
会社へ行く理由は「給料がほしい」「自分のやりたい仕事」と様々にありますが、
掘り下げると幸せというキーワードが出てきます。
私も転職をしていた頃は給料があって自分にあってそうな仕事を探してました。
ですが、その奥底では、幸せに、活き活きとした人生を過ごしたい!と感じていたと思います。
世界中の働いている方が活き活きワクワク、楽しく働けたとしたら、
人の心も、物も世界も良くなると感じました。
倫理法人会では心の成長を学ばせてくださいます。
そして、幸せな人生を送る秘訣をおしえてくださいます。
一人では中々踏み出せない実践も先輩の方々の背中を見て、
自分を奮い立たせて、一歩一歩前へ進むことができます。
一人ではできない事も、仲間と一緒にでしたら歩けると自分自身で感じました。
これからも先輩の背中を見続けて前へ進んでいこうと思います。
私の憧れる先輩方の背中を写真に収めましたので添付致します。
いつも最後までお読み頂きありがとうございます。
浜松市東倫理法人会
松下大祐
⇓浜松市東倫理法人会のプロフィール
https://lit.link/higashi100

今日は、先日の浜松市東倫理法人会へ参加した時に気付いた事を書こうと思います。
先日(4月28日)、モーニングセミナー(浜松グランドホテル)へ参加し、
志太榛南倫理法人会の専任幹事、中川泰典氏のお話を聞く事ができました。
今回中川氏の話の中で沢山気づいた事の1つですが、
社員は幸せになりたくて会社へ来ている!という事でした。
会社へ行く理由は「給料がほしい」「自分のやりたい仕事」と様々にありますが、
掘り下げると幸せというキーワードが出てきます。
私も転職をしていた頃は給料があって自分にあってそうな仕事を探してました。
ですが、その奥底では、幸せに、活き活きとした人生を過ごしたい!と感じていたと思います。
世界中の働いている方が活き活きワクワク、楽しく働けたとしたら、
人の心も、物も世界も良くなると感じました。
倫理法人会では心の成長を学ばせてくださいます。
そして、幸せな人生を送る秘訣をおしえてくださいます。
一人では中々踏み出せない実践も先輩の方々の背中を見て、
自分を奮い立たせて、一歩一歩前へ進むことができます。
一人ではできない事も、仲間と一緒にでしたら歩けると自分自身で感じました。
これからも先輩の背中を見続けて前へ進んでいこうと思います。
私の憧れる先輩方の背中を写真に収めましたので添付致します。
いつも最後までお読み頂きありがとうございます。
浜松市東倫理法人会
松下大祐

⇓浜松市東倫理法人会のプロフィール
https://lit.link/higashi100
