経営者・事業主を成幸へ導く朝活コミュニティ、浜松市東倫理法人会です。

毎週木曜朝6~7時グランドホテル浜松にて「モーニングセミナー」開催中。悩みや問題を改善し、「変わりたい」あなたを変え、仕事や人間関係を成幸に導く朝活コミュニティ。なぜあなたがうまくいってないのかがわかります。浜松活性化のため今年度100社目指して邁進中(^^)!入会、退会自由。まずは気軽にご参加ください!

会長日記vol.160 尼僧は瀬戸内寂聴さんだけではない。

今週は西尾市倫理法人会の
松原紗蓮(まつばら しょうれん)様が
当会にてお話ししていただけるニコニコ


倫理法人会は全国の経営者のコミュニティだが
僕らが学ぶ倫理は仏教に相通じる部分が
色々あることは入会当初から感じていた

しかし尼僧である松原さんが
倫理法人会に入会されていることが
少しびっくりした


仏教の求道者である方が倫理の学びを得るため
入られていることに

なんと謙虚で熱心な方なのだろうか


経歴を見るとすごい方なのだ
すごいって違う意味で(笑)
2歳で両親から離されお寺の養女として
もらわれてからは
80年台のドラマのようなヤンキーへ
そこからいかにして仏教
そして倫理の学びを得て副住職の今に至ったのか


事実は小説より奇なり
人の数だけ人生ドラマがあるのだなあニコニコ

https://youtube.com/shorts/L23040IpWG0?feature=share

会長日記vol.160   尼僧は瀬戸内寂聴さんだけではない。



  • 同じカテゴリー(倫理法人会について)の記事
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    会長日記vol.160 尼僧は瀬戸内寂聴さんだけではない。
      コメント(0)